ここはカレーラーメンとカレー南バンがある。今日は素直にK氏のお薦めにしたがい「カレー南バン(780円)」を注文した。

カレー南バンは、中華鍋にスープを入れ、ネギ、ブタコマ、玉葱などを煮込みつつカレー粉で風味を付けている。多分、片栗粉でとろみもつけているようで、出てきたスープは超熱々でしかも冷めない。なるほどね、そばやうどんの「カレー南蛮」に近い作り方だ。ちなみに「カレーラーメン」だと、通常の中華そばにカレールウをかけるらしい。
味わいはスパイシーさと甘味があって、脂の感じは少ないが、こってりした印象になる。ネギが和風、玉ネギは洋風の演出になっているなあ。麺は中細の平縮れ麺。これがまたスープをどっさり持ち上げて来て、さすがに食べきるには時間がかかってしまった。途中から結構柔らかめになったがそれ自体はあまり気にならない。スープにトロミが強い場合、麺も一緒にトロトロで食べるのは嫌いではない。
ただ、どういう訳か、麺がかなり短めだ。途中から、麺を食べているのか雲呑の皮の細切りを食べているのか判らなくなってしまった(^_^;)。