


「海老そば」「丼を斜めから」「巨大レンゲ」
あちこちで既に噂になっているが、兎に角器がユニーク。丼は、ハンドボールくらいの球体の上半分を斜めに削ぎきったような形。レンゲはちょっとしたシャモジくらいの大きさ。どこで見つけてきたんだろう(^_^;)。
ラーメンはかなり美味しい。海老の香りはスープに仕込んだそうで、クッキリと香るけど、海老のえぐみとかクセはない。醤油の味わいも重くなく、いろんな風味を重ねながらもそれぞれの味わいの量を加減し、全体のバランスを取ってる感じ。焦がしエシャロットとオレンジの皮がいいアクセント。メンマの代わりに入っているのは山くらげだな。
麺はやや細めの平打ち。スープが絡み、おいしい。ワンタンにも海老が仕込んでプリプリだ。チャーシューは鶏。全体に、ほのかに鶏の風味があるのはこれの為かな。
つけ麺は麺が違うと言うし、トッピングも含めて一通り食べてみたい。
入稿でお忙しかったのですね。安心しました。
またTBさせて頂きましたので、よろしくお願いします。
ここで数日止めるのはちょっと怖かったです(^_^;)。
またよろしくお願いします。
それにしてもでかいレンゲでした。
スープが美味しかったので結構飲みましたが、
底に残ったスープはレンゲが大きくてすくえませんでした。