2006年06月14日

◆「あじさい」@札幌ら〜めん共和国/味彩加里

 北海道遠征二日目一軒目。前回は函館出身店の代表メニューの塩を食べているので、今回は醤油か味噌かと思っていたが、「カレー(味彩加里)850円」があったので、思わずそれを(^_^;)。おそらく前回と同じ男性がフロアを仕切っていて、相変わらず接客は最強レベルだ。共和国のみならず、お世辞抜きで全国級だ。
「味彩加里」
 ラーメンは、やはりカレーなのでスープのトロミが強く熱々。それが中細麺に絡むから、口の中を火傷しそうだ。味わいは、実にオーソドックスなカレーの味わいだが、それがまた美味い。タマネギ、ブタコマなどの具材が「一般家庭のカレーライス風」になっていて、おそらく誰が食べても懐かしく感じるような味だ。卵でとじてあるので全体がマイルドになっている。

 しかし、熱々だしスープは重ためだし味もしっかりあるしで、一軒目に持ってくるにはあまりにもヘビーな一杯だったかも(^_^;)。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

麺厨房◆あじさい◆の味彩加里はカレーラーメンではない
Excerpt: 麺厨房あじさい紅店-函館市豊川町12-7函館ベイ美食倶楽部 味彩加里カレーラーメン850円はカレーラーメンではない。 カレーラーメンと言えばラーメンのスープがカレー味なのを期待するがあじさいのカレー..
Weblog: らーめんブログ~ヤエちゃんのラーメン食べ歩き
Tracked: 2008-12-21 12:19
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。