18時少し過ぎに到着し、「特製辛味つけそば(950円)」と「つけそばあつもり(0円)」の食券を買って行列につく。満員+店外には5人待ち。待ってる間に店外の掲示を見ていると、「当分の間、月火 定休日となります」とあった。また6月9日(金曜日)限定「魚介薫るつけそば5〜特別正油仕立て〜」を出すようだ。
入店までは約20分待ち。つけ麺が出てくるまでは着席してから10分てとこかな?

出てきたつけ麺は、かなり表面がラー油ベースらしい辛味で赤くなっている。辛味もそう極端に強くなくまずまず食べやすいが、辛味に加えて酸味がかなり強く感じられ「酸辣つけ麺」と言う感じ。もう少し酸味は少なめの方が、スープのコクは伝わりやすいかな?
麺は、冷やした通常品に比べると柔らかく感じられるが、それでもコシが残っているのはさすが。温かいラーメンの無いこの店では、寒い日などでは重宝するかも。「特製」だから、名物の鶏つくねと炙りチャーシューが入る。この旨さとボリューム感は相変わらず文句なし。