2006年05月30日

◆「麺や食堂」/鶏夢

 18時の開店より数分前に到着したので当然先客はゼロ。時間が早かったせいもあってか後客もゼロ。8軒コラボ企画の「鶏夢(850円)」注文するが、メニューの横には「鶏夢 塩味(裏)」と言う張り紙があるのは想定外だった【爆】。醤油と塩を連食すべきかかなり迷ったが、本日この次に控える「麺屋維新」を確実にクリアするには腹具合に余裕を持っておきたい。ぐっとこらえて、明日余力があったらここに再訪する事とした。
「鶏夢」
 さて、出てきたラーメンは想像以上にスープが茶濁した物。この店は澄んだスープが身上と思っていたが、コラボの企画品だけに思い切った物を出して来たなあ。味わいも、通上品以上に鶏の旨味がしっかり出ていて、醤油の香ばしさとがっぷり四つに組んでいてかなり好みの物。油やゼラチン質のコク、甘味も充分。うまい。「麺や食堂版 鶏白湯」と胃っていいのかなあ。

 麺は中くらいで、適度な柔らかさ。少なくとも「固い」と言う歯ごたえではないが、個人的にはこのくらいの固さがあれば充分。コシもあるので文句はない。しばらく麺を食べていたら、一部太さが不揃いになっていて、やや平打ち状になっているのに気が付いた。これが二刀麺のような効果を出しているのが面白い。。わざとこういう形にしたのかな。製麺の段階での工夫か、その後手揉みかなんかで変化をつけているのか、どうやってるんだろ。

 具材は鶏肉だんご、鶏チャーシュー、もやしとキャベツ(炒めてる?)と、ラーメンには珍しい枝豆など。個人的には野菜と鶏チャーシューが印象に残った。鶏チャーシューには、何かトロミのような物がかかっていたような。

 かなり好みの味でほぼ完食。食べ終えてからますます「塩」をどうすべきか迷ったが、ほぼ完食の負荷もずっしり胃に来ている。やはりここは初志貫徹と言う事で一杯で退散。明日来られればいいなあ。

posted by しう at 15:00| 🌁| Comment(0) | TrackBack(2) | ラーメン食べ歩き【神奈川県】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

麺や 食堂@本厚木 コラボ「鶏夢」
Excerpt: 5/13(土) 「本丸亭」の後、この日も遅れてやってきたまあぼーさんと合流し「麺や 食堂」へ。もちろん「8店コラボラーメン」がお目当てです(^^;これは雑誌等のメディアの企画ではないので、確実な開始..
Weblog: ラーメン気ままに食べ歩き
Tracked: 2006-05-31 01:20

横浜西口エリアのこだわりラーメンのお店「麺や維新」
Excerpt: 先日、雑誌でおいしそうなラーメン屋を見つけたので行ってみることにしました。 お店は「麺や維新」です。 もともとは大和市にあった人気店で横浜へ移転してきたそうです。 場所は横浜駅西..
Weblog: 横浜ブログ
Tracked: 2009-01-04 20:21
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。