2006年05月24日

日記

◆「鏡花」/夢
◆「あってり麺東京」/ミラクル君付きあってり麺
◆「麺屋武蔵 武骨」/球つけ武骨(黒)
◆「凪」【試運転】/シブタニヒガシラーメン

---------------------------------------------------------------------
 朝イチから立川に向かうつもりが、ちょいと始動が遅れて家を出たのが11時頃。途中まで来てIpodを忘れたのに気が付きとって返してたりしてたら、立川到着は12:30頃になってしまった。毎度の南口を出てふと正面の大画面を見ると、顔見知りのO氏とT氏の顔がどアップで映っている(^_^;)。「立川ラーメンスクエア」の「ラーメントライアウト」宣伝コンテンツだな。しばらく見て見てたら私もちらっと映ったりして(^_^;)。これ、折角だからスクエアのHPで配信すればいいのにな。

 そのラーメンスクエアはとりあえず素通りして、目指すは「鏡花」。月替わりの限定「夢」である。注文をすませてまっていると、久々登場の町田店主が出てきた。何でもあと1時間ほどしたら松山に向かうとかで、ちょうどいい時間に来られたな。ラーメンも美味しく完食。

 そのまま、さっき素通りした「ラーメンスクエア」に向かい、「トライアウト」優勝店の「あってり麺東京」へ。オープンして一ヶ月、そろそろエンジンがかかってきた頃かなと思っての確認である。小路店主に会えなかったのは残念だけど、味の方はばっちり。

 中央線で一気に都心に戻り、「ぽっぽっ屋」の「冷やしサラダ麺」を狙おうと思っていたが、ちょいっと時間が微妙だ。始動の遅れがここに来て響いてきたなあ。中央線の中であれこれ検討し、とりあえず中休みが無い「麺屋武蔵 武骨」に向かう事にした。新限定品「球つけ武骨」も試してみたいからちょうどいい。

 無事に「球つけ武骨」を食べ、御徒町経由秋葉原に向かって喫茶店で休憩兼レポ打ちである。この移動中に雨が降ってきた。休憩終了までに止んでくれればいいなあ……

 と思ったが、雨はどんどん強くなってくる。大粒の雨が地面を叩き、雷まで鳴ってきた(^_^;)。持ってきていた折り畳みじゃずぶ濡れになるんで、コンビニで大きめの傘を購入。本日ラストは、渋谷に新店舗を構えた「凪」である。とはいえ、今日からはまだ試運転。6月半ば予定のグランドオープンに向け、味の調整を行って行くとの事。ファンも多く、しばし談笑して20時過ぎに店を出た。

 雨は更に激しくなり、ちょっとした颱風並に水が地面を流れていく。渋谷は周囲からかなり低い位置にあるので、駅に向かうと水が後ろから流れてくる感じだ。そのまま電車に乗って帰宅。最寄り駅までスクーターで来てたのは失敗だったなぁ。しばらくコンビニなどで時間を潰して小やみにならないかなとうだうだするが、雨脚は衰えない。意を決してびしょ濡れになりながら自宅まで走った。うう寒。
posted by しう at 23:59| ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ラーメン@パリ
Excerpt: パリの日本人街にあったラーメン屋。 そこで食べたミソラーメンです。 ここのラーメ...
Weblog: 食いもんネット
Tracked: 2006-05-24 23:39
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。