◆「らあめん大山 相模原店」/えびラーメン(極太麺)
----------------------------------------------------------------
主に町田・相模原近辺のラーメン店8店舗が、マスコミなどとは無関係に独自に同一テーマ「夢」を表す新作を作るコラボ企画。5月一杯で終了なのに、あれこれあって結局「69'N'ROOL ONE」一軒しか食べられてない。さすがにもう行かないとと思うが、参加店舗8店のうち、6店が月曜定休だ。まるで、示し合わせて定休日を同じにして、一緒に遊びやすくしてるんじゃないかと勘ぐりたくなる程だ【爆】。
そういう訳で、とりあえず今日開いている「らぁめん虎心房だいにんぐ」「昔らーめん天馬」の二軒を目標に出かける。ついでに開店以来ご無沙汰している「らーめん大山 相模原店」の様子も見てくるか。
と思って出かけようとしたら、何とデジカメのバッテリが切れている【爆】。とりあえず30分だけ充電し、これで行けるところまで行こうと横浜戦に乗り込み相模原に向かった。
相模原ではむろん「虎心房だいにんぐ」へ。実は初来店だが、お母さんは以前より元気良さそうで安心した。無事に目的の「とまとまとまと」をいただき満足しながら次の「らあめん大山 相模原店」に向かう。「大山」までは徒歩で10分弱くらいかなあ。さきほど食べた「とまとまとまと」を、ああ美味かった、こう美味かったと反芻してるウチにはたと気づいた。俺、勘定して来たっけ【爆】。
券売機だっけ? いや、口頭で注文した。先払いじゃないし、食べ終えてから……にこやかに談笑しながら、確かに財布を出さずにそのままお暇してる。あっちゃー、やっちまった。食い逃げだ【大爆】。うーむ、全く悪気もなく、逃げようと言う意志もなく爽やかに立ち去ったから、あちらも気づかなかったんだろうな。いつの間にか食い逃げの極意を会得してたと見えるわい【殴】。
とはいえ、目的の「大山」はもう目の前。しゃあない、とりあえずこっちを食べてから戻り際によって謝って精算しよう。それから成瀬の「天馬」に向かおう。
ところが、ここで頼んだ「えびラーメン」の極太麺が、これがもう掛け値なしの極太麺。茹でるのにも食べるにも時間と体力を思った以上に食ってしまった。食べ終えて店を出たのが14時頃。「虎心房だいにんぐ」に寄るのは問題ない。それから成瀬の「天馬」まで行くのはギリギリ間に合うかもだが、その時点で三杯目を食べられるコンディションに戻す自信が無い。うーむ、一応あと二日あるし、大事をとって無理はやめておこう。
「虎心房だいにんぐ」でちゃんと精算。顔が赤くなってしまった(^_^;)。その後、相模原の駅から新横浜に向かい、更に野暮用で実家に向かった。実家で用事を済ませたら少しヒマがある。時間を潰して直近の「麺でる」に久しぶりに行ってみるかなと一瞬思ったが、今日はもう太麺は勘弁だ(^_^;)。結局そのまま自宅に移動し、その途中で休憩兼レポ打ちを。自宅でやるより能率が上がるのだ。
その後帰宅するが、やはり腹が減ってこない。茹でるのに15分かかる極太麺は、消化にもそれだけかかるって事だろうな。かるいおつまみとビールで済ませて本日終了。やけに暑く感じて、今年初の冷房(除湿だけど)を動かしてしまった。