2006年05月22日

日記

◆「ラーメン二郎 京急川崎店」/小ブタ(ヤサイマシニンニクアブラ)
午前中は自宅近辺での買い物、手続き、あれこれ雑用をこなす。

 新横浜駅近辺で手続きが終わったのが13時少し過ぎ。今からだと、スクーターで走って30分くらいで「ラーメン二郎 京急川崎店」に行けるな。行列店だけど昼の部終了30分前に着ければ食べられるだろう、と向かった。店頭には数人待ちで、20分ほどで無事ゲット。

 その後帰宅して、データ整理など。
posted by しう at 23:59| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

◆「ラーメン二郎 京急川崎店」/小ブタ(ヤサイマシニンニクアブラ)

 しばらくぶりに「二郎」が食べたくなったので、新横浜で用事終了後にそのままスクーターで向かった。途中、「そういや定休日を確認してなかったな」と思ったが、もし休んでいたら「ラーメンシンフォニー」でリカバリするか、時間によっては鶴見に向かってもいいかと思ってそのまま走る。13:30頃に到着したら、無事営業中(^_^)。店外3人、店内は3〜4人待ちかな?

 この時点で大・小ともに「ダブル」は売り切れていた。二郎マイデフォの「小ブタ(700円)」の食券を買って待つことしばし。着席して更に待つことしばし。13:50頃にはブタも売り切れていた。あぶねえあぶねえ【笑】。オプションは「ヤサイマシニンニクアブラ」である。

「小ブタ(ヤサイマシニンニクアブラ)」

 ヤサイマシにした為、これまでで一番「山」が高いが、スープをかけまわしつつ食べるとシャキシャキ感があってうまい。アブラも液状油、背脂塊があってこってりこってり。中にはまるで杏仁豆腐のようなかたまりもある【笑】。野菜をまず半分以上やっつけ、その後に麺。また、ブタは大ぶりかつとろとろ。ボリュームはあるが、スープ以外はさくっと食べきった。美味かったな。
posted by しう at 19:29| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン食べ歩き【神奈川県】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。