◆「来々軒 片倉町店」/味噌ラーメン+コーン
◆「沖縄らーめん 僕の味」/らーめん+餃子
◆「博っか」/らーめん
----------------------------------------------------------------
自宅からそう遠くない所に、「麺彩房」インスパイアの店が出来たと聞いてバイクを走らせた。新横浜道路沿い。地下鉄片倉町駅から「とんぱた亭」「来々軒」を越えて更に行った先。駅からはちょっと遠いかな。最近多い動物系+魚介系のスープだが、横浜のこの近辺には案外少ないタイプだから重宝するかも。なかなか満足して帰ろうとした時、必然的に「来々軒」の前を通るので久しぶりにこちらも。満腹だぁ。
帰宅前に新横浜に回って書店チェックや買い物など。駅前のビックカメラに寄ったら「NINTENDO DS Lite緊急入荷!」の貼り紙が。ほお、と思って覗いたら、カウンターに箱が二つ。おや残り二個かと思って思わず購入してしまった(^_^;)。ソフトは定番「能を鍛える大人のDSトレーニング」と、「MOTHER3」。何だかゲームを買うのは久しぶり。
他の売り場も一通り回ってふとカウンターを見たら、また2個のDS Liteの箱が並んでいる。うーむ、謀られたか(^_^;)。まぁ、前から欲しいと思っていた物だからいいっちゃいいんだが。
午後はまた原稿と格闘するも、どうもピンとこない。しゃあねえなあ。文字数は本文500文字弱+キャプション4本ほどだが、初挑戦ジャンルなんでうまくまとまって行かない。スランプって訳じゃなく、壁って感じ。
夜になって気分転換に外出。日吉までバイクで。一軒目は「沖縄らーめん僕の味」へ向かう。目的は、ラーメンと言うより「ニンニクたっぷりで美味いよ」と聞いていた餃子である。かと言って餃子のみと言う訳にもいかず、ラーメン+餃子で。確かにうまいな、この餃子。
二軒目として、ここ三回ほど振られっぱなしの「博っか」に行ってみた。これでまた閉まってるなら自分の中で閉店フラグを立てようかと思っていたが、今日は無事営業中。濃厚スープとボキボキの固細麺が印象的。
帰宅してまた原稿と格闘するも、形になるまでには至らず。ぐむう。しゃあない、酒飲んで寝るか(^_^;)。